ブランディングに関する全てのことをお任せ下さい

ブランディングに関することなら
ブランディングパートナー ブランディングデザイン

  • 資料請求・ご相談
  • 無料お見積り

ブランディングに関することなら【ブランディングパートナー】 > ブランディングのポイント > ブランディングデザイン

ブランディングのポイント

BRANDING PRODUCTION POINTS

ブランディングの真の目的は、ターゲットにブランドイメージを浸透させ、唯一無二の価値を確立することにあります。そこで重要なのが、ブランドのコンセプトを視覚的に表現し、ターゲットに伝える「ブランディングデザイン」です。

では、ブランディングデザインは通常のデザインとは何が異なり、どのように進められるものなのでしょうか?本記事では、ブランディングデザインの定義や目的、ブランディングデザインが展開されるツールや施策のほか、ブランディングデザインの取り組み方を紹介します。

はじめてブランディングに関わるマーケティング担当者や広報担当者の方は、ぜひ参考にしてみてください。

POINT

1

ブランディングデザインとは?

そもそも「デザイン」とは、何らかの目的を持って情報を可視化する手法を指します。一方、「ブランディングデザイン」は、ブランドが持つ価値やストーリーを視覚的に表現し、消費者に特定のイメージを浸透させることを目的としたデザインを意味します。

この2つの大きな違いは、デザインに至るまでのプロセスにあります。通常のデザインは、ツールや媒体ごとに目的とターゲットを定め、デザインでの解決を図りますが、ブランディングデザインの場合はまず、ブランドの提供価値を表現する「ブランドコンセプト」を設定します。設定したブランドコンセプトはあらゆる施策の柱となり、ビジュアル面においても、WEBサイトや広告、グラフィックデザインなどにおいて一気通貫されます。

POINT

2

ブランディングデザインの4つの効果

ブランディングデザインは、ロゴやタイポグラフィ、ブランドカラー、パッケージなど、さまざまなビジュアル要素を通じてブランドらしさをステークホルダーに伝えます。こうした活動がブランディングにもたらす効果は大きく、ブランディングデザインに取り組む場合と取り組まない場合とでは、ブランドコンセプトの浸透度合いも大きく変化するでしょう。以下では、ブラディングデザインがもたらす4つの効果について具体的に解説します。

  • ①ブランドイメージの統一
  • ②ブランドの差別化
  • ③ブランドの認知向上
  • ④ブランド価値の向上

1

ブランドイメージの統一

ロゴやブランドカラー、書体などのデザイン要素を通してブランドイメージに一貫性を持たせることで、消費者がブランドを認識しやすくなります。また、一貫性を持った発信を続けることでブランドへの信頼感も高まるでしょう。

2

ブランドの差別化

ブランディングデザインは、ビジュアルを通じてブランドのビジョンや開発への思い、顧客に提供できる価値までも表現できる可能性を秘めています。自社独自の強みや魅力をデザインに落とし込むことで、商品だけでは表現しきれないブランド価値を強く押し出し、他社との差別化を図れるでしょう。

3

ブランドの認知向上

コンセプトを魅力的なビジュアルに落とし込んだデザインには、強い訴求力があります。ブランディングデザインにおいても、ブランド価値が一目で伝わる優れたデザインは多くの人の記憶に残り、ブランドの認知向上に役立つでしょう。また、クオリティの高いビジュアルや驚きのあるデザインは拡散力も期待できます。

4

ブランド価値の向上

ブランディングデザインは、ブランドの価値を視覚的に表現するだけではなく、一貫性を持ったブランド姿勢や優れたビジュアルにより、ブランド価値そのものを引き上げる効果も期待できます。

POINT

3

ブランディングデザインの要素


ブランディングデザインには以下のような要素があります。

  • ロゴ
  • ブランドカラー
  • グラフィック
  • タイポグラフィ 等

これらの要素を消費者とのコンタクトポイントに沿って組み合わせ、さまざまなデザインに展開することで、消費者がいつ、どんなシーンでブランドに遭遇しても、思い描くブランドイメージに一貫性が生まれます。

たとえばロゴデザインは、顧客にブランドを想起させる象徴的な存在になり得ます。ロゴやタイポグラフィ、ブランドカラーを組み合わせれば、ブランドらしいスタイルが柔軟に展開できるでしょう。グラフィックはブランドコンセプトをより印象的に表現できます。

POINT

4

ブランディングデザインの制作手順

ブランディングデザインは、大きく分けて以下の3つの手順で進められます。

1ブランドコンセプトの設定

ブランドコンセプトとは、「どんなターゲットに、どのような価値を提供するのか」を言語化したものです。ブランドコンセプトはブランディングデザインを実行する際、全体を一気通貫する柱の様な役割を持ちます。デザイン化する際に解釈にブレが生まれないよう、できるだけシンプルな言葉で、明確にまとめると良いでしょう。

2コンタクトポイントの把握

ユーザーと企業が出会い、ブランドを発信する場を「コントタクトポイント」と呼びます。
ユーザーとのコンタクトポイントには、SNSやWEBサイトからリアルな店舗、広告まで、さまざまな媒体が存在します。ブランディングデザインでは、媒体の特性に沿ったデザイン表現を意識しつつ、ブランドイメージを崩さないよう世界観を統一することが大切です。

企業とユーザーのコンタクトポイントの例

  • ブランドサイト
  • SNS
  • 広告
  • パッケージ

3デザイン制作

あらかじめ設定したブランドコンセプトを、各デザインに展開します。ロゴやコーポレートカラーなどの使い方を定めたスタイルガイドを制作しておくことで、デザインの一貫性が保たれ、ブランディングデザイン全体の統一感が生まれるでしょう。

POINT

5

ブランディングデザインの注意点

ブランディングデザインの理想とする姿は、「ロゴや社名がなくても消費者に商品やブランドが伝わるデザイン」です。その目的を達成するには、ブランドと消費者のコミュニケーションが成功している前提が不可欠です。

たとえどんなにブランドらしさが表現できた広告であっても、そもそも消費者にそのブランドのイメージが浸透していなければ、ブランディングデザインとして成立しているとは言えません。

ブランディングデザインはあくまでもブランディングの一環であるため、初めからデザインに取りかかるのではなく、今あるブランドイメージをさらに浸透させるための手段と捉え、取り組んでいく必要があります。

POINT

6

【まとめ】ブランディングデザインは戦略的に取り組むことが大切!

ブランディングデザインとは、ブランドが持つ独自の価値をデザインに落とし込み、消費者に浸透させるブランディング手法のひとつです。
ブランディングデザインでは、ブランドコンセプトを一気通貫したデザインをさまざまなコンタクトポイントから発信し続けることで、ブランドイメージの統一や差別化、認知向上、ブランド価値の向上を図ります。

こうした目的を実現するには、たんに美しくオシャレなだけのデザインではなく、競合との差別化や自社の独自性をステークホルダーにアピールするための戦略的なデザインが求められます。

ブランディングパートナーでは、ブランディングデザインの前提となるブランド戦略の立案、ブランドコンセプトの開発から、コンタクトポイントに適したブランディングデザインのご提案まで、ブランディングにまつわるあらゆるフェーズをトータルでサポートいたします。ブランディングにお悩みのマーケティング担当者の方、広報担当者の方は、お気軽にお問い合わせください。

ご相談、お見積もりは以下迄ご連絡ください。

03-5315-0621
03-5315-0621

受付時間10:00~19:00

株式会社プリンツ21 | 〒160-0001東京都新宿区片町4-6 ANYビル5F

WEB商談
トップへ戻る
トップへ戻る